2025/07/22 13:41

昨日は
サロンとの打ち合わせの際に、


新事業についての
相談を受けたんですが、



あまりにも
新事業だったので(笑)、


オススメは
しませんでした。






まあ、ずっと
同じ仕事をしていると
飽きてきますから(笑)、



全く別のことに
チャレンジしたい気持ちは
よくわかりますし、


余るほどお金のある人が
趣味でやるなら問題ないですが、



利益を出したいのであれば
現在の事業と全く違うことを
やるのはリスクが高いですよね。












ですから、以前にも
同じようなことを
書きましたが、


基本は既存事業から
「ズラす」ことが大事です。




完全な
新事業ではなく
のりしろと言いますか、


既存事業と
重なっている部分を作る。







例えば、既存事業に
ついているお客様が
欲しいと思うモノを売る



(既存事業がエステだとしたら
美に関心の強い客が多いので、


美容商品や健康食品だと
買いたいと思う人が多いはず・・・)






ですとか、


既存事業で身につけた
スキルやノウハウを
利用した商材を売る



(有名どころだと
富士フィルムがフィルムを作る技術を応用して


アスタリフトという化粧品を作った…など)



といった
事業の始め方がオススメです。









僕がやろうとしている真珠の卸売も


美という
既存事業で身につけた
「営業スキル」を使って
商材を卸して販売する予定なので、



ターゲット層は
ちょっと違うんですが、


やはり関連性のある事業ですね。








今まで積み上げてきたものを
リセットするのは
あまりにモッタイナイので、


本業から派生する形を
考えてみてはいかがでしょう?


ご参考になれば幸いです。