2025/04/22 09:01
毎日かならずどこかで触れていると言っても過言ではない
集客用の「キャッチコピー」
そんなキャッチコピーを、「選ばれる美容室」として
自分の美容室にも取り入れてみるのはいかがでしょうか?
コンビニやスーパーなどに並んでいる商品を見た時に、
つい目に入ってくるものと言えば、キャッチコピーです。
何か手元にあれば見て欲しいのですが、多くの食品系商品パッケージには、
その商品を簡潔に説明してくれていて、
なおかつ魅力的に感じるようにするためのキャッチコピーが書かれています。
食品に限らず、家電などであれば、カタログにキャッチコピーがあったり、
美容でも、
美容雑誌にキャッチコピーが載っているということもありますよね。
こうしたキャッチコピーって、何となく見てしまうものですが、
その文字数に着目してみると面白いのです。
多くの商品において、集客用にキャッチコピーの文字数というのは
大体15文字前後になっています。
諸説ありますが・・・
キャッチコピーというのは、相手に伝わるように、かつ覚えやすくという理由のために
あまりに多くの文字数は良くないと言われます、選ばれるためにはとても必要な要素ですね。
それがおおよそ25文字以内くらいらしいのですが・・・
店頭に並んでいる商品を見ると、結構15文字以内くらいになっていることが多いんですね。
短ければ10文字前後。長ければ20文字前後のイメージです。
たったこれだけの文章で、買い手の興味を引きつけ手に取らせるわけですから、すごいことだと思います
(ぜひ身近な商品のキャッチコピーの文字数を数えてみてください)
美容室の接客において、商品の魅力を一言で伝えるとしたらどう言うか。
これは美容師にとっては、割と大事なスキルであると言えます。
お客様にその商品の魅力をパッと言えるのと、だらだらと説明し続けないといけないのとでは
接客の導入率も変わってきますし、接客時間や買ってもらえる可能性も変わります。
どちらが絶対に良いとは言い切れませんが、
少なくとも短い言葉でサクッと魅力を伝える技術は持っていたいものです。
ですから
美容室の、特に人気の高い商品についてこうした文字数の中で考えてみる
というのもなかなか面白いトレーニングになります。
例えば、オーガニックシャンプーの商品があります。
シャンプーのキャッチコピーを見てみると
「成分のとくちょうをひきだす」(13文字)
「美容の時間がもっと楽しく」(12文字)
「全国の美容室が『すごい』と認めた」(16文字)
「オーガニックの成分にこだわった、シャンプー誕生」(23文字)
ここでのポイントは、単なるキャッチコピーにしないということ!
本当にそのままキャッチコピーになると、
POPなどに使うものができてしまいますが
接客でそのまま使える言葉にはなりません。
ですから
接客で自然に使えるような言葉で考えてみると良いでしょう。
それらをある程度の文字数で考えてみて、実際に接客中に話してみるのです。
まぁこれはやってみるとわかることですが
実際には、文字数よりも、何秒で言えるか?
どのくらいのセンテンスで伝えられるかが鍵になってきます。
それも込みで、文字数を制限すると、より理解は深まるかと・・・
ぜひ楽しみながらやってみてはいかがでしょうか。
アラサー アラフォー 集客 SNS起業 美容師 起業女子 コンサル 美容ブログ 専業主婦 ワーママ 新米ママ お金持ち 脱サラ 起業家 成功法則 お金 美容師起業 ブログ収入 副業女子 起業初心者 起業したい お金稼ぎたい OL 副業 東京 神奈川 家庭と仕事の両立 ブログ集客 起業 マーケティング SNS集客 集客できない 起業家 フリーランス アラサー主婦 アラフォー主婦 アラフィフ 複数の収入 収入の柱 収入源 アクセスアップ 読者数アップ アクセスを増やしたい 読者数を増やしたい 読者が増えない アクセスが増えない PVを増やしたい PVが増えない 認知度アップ 起業の仕方 起業するにはまだ 集客方法 集客戦略 集客コツ 集客方法 集客アップ 売上 一年以内に利益あげたい SNSで集客をあげたい 3カ月で利益をあげたい SNSで集客できない原因 美容室集客できない原因 お客様に気に入られるの方法 選ばれるお店の作り方 選ばれる美容師の作り方 コンサルの活用方法 SNSの活用方法 インスタの活用方法 女性起業家